小学部、中学部、高等部、様々な活動に取り組んでいます!
中学部1年生、校外学習に行きました!
中学部1年生は、5月22日(木)に校外学習に行きました。群馬八幡駅から電車に乗って少年科学館へ行きました。券売機でひとりひとり切符を買いました。少年科学館では、いろいろな展示で遊んで楽しい時間を過ごしました。
「なかよし集会」をしました!
5月8日に行われた小学部のなかよし集会では、5名の新入生を迎え、小学部全員でお祝いをしました。当日は、5・6年生の司会進行のもと、「はじまるよ」や「エビカニクス」のダンスを踊ったり、プレゼントをもらったりして、みんなで楽しく過ごすことができました。
「中学部新入生歓迎会」を行いました。
4月18日に中学部で「新入生歓迎会」を行いました。
今年度、中学部は新入生4名を迎え、総勢19名となりました。1年生は歓迎会に向けて練習した自己紹介することができました。2・3年生は歓迎会全体の運営を行いました。中学部全体で協力し合いながら、笑顔が溢れる、思い出に残る新入生歓迎会になりました。
令和7年度始業式、小・中・高等部の入学式がありました
4/7(月)小学部、中学部の入学式が行われました。新入生の児童生徒たちは少し緊張した様子でしたが、1人ずつ名前を呼ばれると「はい」と元気に返事をしたり挙手をしたりしていました。
4/8(火)高等部の入学式が行われました。新しい制服に身を包み、みな真剣な表情で式に臨んでいました。校庭の桜が綺麗に咲き、皆さんを出迎えているようでした。
令和6年度3学期終業式を迎えました
3月24日(月)3学期の終業式と離退任式が行われました。終業式では、それぞれの学年やクラスで1年間がんばった成果をたたえ合い、新年度に向けて気持ちを新たにしました。また、離退任式が行われ、退職や異動される先生方に花束を渡して感謝の気持ちを伝えました。
児童生徒の様子を更新しました(R7.10.29)
寄宿舎最新ニュースを更新しました(R7.10.27)
児童生徒の様子を更新しました(R7.10.23)
R7年度みやま祭パンフレットを掲載しました(R7.10.20)
高等部生徒募集説明会についてを更新しました(R7.9.8)
群馬県教育委員会よりメッセージをお知らせに掲載しました。(R7.6.16)
群馬県パラスポーツ協会 へのリンクを掲載しました。
群馬県特別支援教育研究会
群馬県総合教育センター
※ぐんまの子供のオンライン学習支援サイトはこちらから閲覧できます。
利用に必要なIDとパスワードは、保護者様宛のオクレンジャーにて連絡いたしました。