児童生徒の様子

小学部、中学部、高等部、様々な活動に取り組んでいます!

小学部「豆まき集会を行いました」

 新型コロナウイルス感染症対策のため中止となった「段ボール集会」に代わり、学部全体で「豆まき集会」を行いました。1年生から6年生 まで第1体育館に集まり、「鬼のパンツ」「豆まき」の歌を歌ったり、絵本の読み聞かせを聞いたり、鬼の的当てや輪投げのゲームを行ったりしました。途中で、鬼に扮した職員が入ってくると、「きゃー!」と歓声を上げながら鬼から逃げる子や、豆に見立てた玉入れの玉を持って、果敢に鬼に立ち向かう子など、それぞれ楽しそうな様子が見られました。最後は、みんなで鬼に向かって玉を投げて、無事に鬼を追い払うことができました。

 

 

ダンス、輪投げ、的当てを楽しみました。

 

みんなで鬼を追い払いました。

 

3年生、4年生は司会進行やあいさつも頑張りました。

小学部「みやま祭を頑張りました!」

11月25日、26日の二日間にわたり、みやま祭を行いました。 保護者の皆様には、準備や体調管理などにご協力いただきありがとうございました。どの学年も素敵な発表をすることができました。

  

1・2年生は「おおきなかぶ」を発表しました。かぶのイラストをステンシルで付けたベストを着て、綱を引っ張り、「うんとこしょ、どっこいしょ」の掛け声に合わせてかぶを抜くことができました。最後は「3分クッキング」のテーマ曲に合わせて、タンバリンや鈴などの楽器や調理器具を使い賑やかに演奏し、楽しいみやま祭になりました。

 

3・4・5年生の発表は「みやま音楽隊」でした。手遊びや楽器の演奏やダンスなど、各々の得意なものを披露しました。左の写真は「ぶんぶんぶん」の演奏です。タンバリンやトライアングルを使って、曲に合わせてリズムよく演奏しました。右の写真は「たけのこ体操」です。子どもたちのお気に入りの「たけのこ体操」を踊りました。後半には、全員集まって、ダンスを披露しました。お客さんを前にして、緊張する子や気合いが入る子など、それぞれでしたが、最後まで一生懸命発表することができました。

 

6年生は「SDGs」をテーマに、ポスター発表とダンスと合奏を発表しました。

ポスター発表では、「SDGs」の17の目標の中から好きな目標を1つ選んで絵を描きました。ダンスは「ツバメ」の曲で踊りました。合奏は「あおきいろ」の曲を演奏しました。演奏の途中には手話が入り、楽器の演奏から手話への切り替えをすることにチャレンジしましたが、さすが6年生。練習を積み重ねて、素晴らしい発表となりました。

小学部「校外学習に行きました」

 10月から11月にかけて、それぞれの学習グループで校外学習に行きました。どの学年も無事に、楽しく行ってくることができました。 

 小学部1・2年生は10月27日に「るなぱあく」に行きました。2班に分かれて、事前に決めた乗り物に乗りました。子どもたちは「順番を守る」「先生や友達と一緒に行動する」などの約束を守って過ごすことができました。お昼はご家庭で用意していただいたお弁当を食べて、楽しい一日になりました。

 

 11月1日(火)2日(水)の2日間、小学部3・4年生は校外学習、5年生は宿泊学習に行きました。1日目は、こんにゃくパークに行きました。こんにゃくの製造過程を見学したり、オリジナルのフルーツゼリーを作ったりしました。その後、5年生は青少年会館で宿泊をしました。初めての宿泊学習でしたが、みんな館内で落ち着いて過ごすことができました。ファミリーレストランでの夕飯も楽しみました。2日目は前橋リリカ内のタイトーFステーションへ行きました。子どもたちは各々自由に動き回りながら、トランポリンや立体迷路、ブランコ、滑り台など、自分の好きな遊具で遊んでいました。

  

 10月13日(木)14日(金)の2日間、小学部6年生は修学旅行へ出かけてきました。1日目は軽井沢おもちゃ王国へ行きました。3班に分かれ、事前に決めた乗り物に乗ったり、おもちゃの部屋で遊んだりして、楽しむことができました。安中の温泉旅館「湯沢館」に1泊し、2日目は磯部せんべいの工場「大手製菓」へ工場見学に行きました。焼きたての磯部せんべいの試食をしたり、家族にお土産を買ったりすることができました。

中学部 特体連と校内実習がありました。

 10月21日に浜川体育館にて、富岡、藤岡、市立高崎の各特別支援学校と合同で特体連(特別支援学校体育連盟西毛地区体育大会)がありました。コロナ感染症の流行を乗り越えて、3年ぶりの開催となりました。

 開会式では、本校の生徒が選手宣誓をしました。手をしっかりとまっすぐ高く挙げて、上手に選手宣誓をすることができました。

 最初に全員でラジオ体操をした後、音楽に合わせてリトミック運動をしました。
 

その後、各校対抗でボール運び、玉入れ、徒競走を行いました。1位になった時は、万歳を3回して喜びを分かち合いました。

競技が終わった後は、全員で心を一つにして「世界に一つだけの花」を踊りました。
 

 学部の生徒全員が初めての特体連となりましたが、生徒たちは皆、楽しく気持ちよく運動できたようです。

 また24~27日は、2学期の校内実習と授業参観がありました。
 11月のみやま祭での販売に向けてたくさんの製品を作り、保護者に頑張っている姿を見せることができました。

高等部 総文祭で優秀学校賞をいただきました

 第27回群馬県高等学校総合文化祭 美術・工芸専門部大会が、10月29日(土)~11月2日(火)に、高崎シティギャラリーで行われました。高等部全員で取り組んだ「時間(とき)のプリズム」というヒンメリの作品が優秀学校賞をいただきました。3年生は昨年から、ストローとおしに取り組み、正八面体をつなぎあわせ大きな作品にすることができました。休み時間やあいている時間を制作にあて完成することができました。高等部全員でひとつの作品を仕上げることができて、よい記念になりました。