児童生徒の様子

2021年6月の記事一覧

中学部 畑の野菜が豊作です

 生単の授業でクラスごとに育てている畑に、夏野菜がたくさん実り始めました。

 苗植えからクラスで取り組み、水や肥料をあげ、草むしりなどの手入れをして大事に育ててきました。

苗植え(4月下旬~5月上旬)

 苗植え(4月下旬~5月上旬)

 

 

 

 

 

水やり          草むしり

 水やり草むしり

 

 

 

 

 

 

 

野菜の生長を記録する授業

 観察の授業

 野菜の収穫       販売学習

 収穫の喜び販売の学習

 

 

 

 

 

 

 

 コロナウィルス感染防止の観点から、警戒度の高い現時点では、授業および収穫祭での調理実習は見送りとなっております。

 収穫した野菜は、自分たちで家に持ち帰るだけでなく、職員を対象に販売して、コミュニケーションや売買、金額計算の学習に活用しています。

小学部 日々の学習を頑張っています

 6月になり、暑い日が続いています。子どもたちは水分補給をしっかりし、熱中症対策をして、日々の学習に取り組んでいます。

 図工で、梅雨にちなんだ傘の作品をつくったり、快晴の中シャボン玉で遊んだりしました。学習の中でも季節を感じています。

 

図工 1・2年生、5年生、6年生 

それぞれの学年で素敵な傘の飾りをつくりました。

  

 
シャボン玉あそび 3・4年生

楽しくシャボン玉で遊びました。

  

高等部では1学期の校内実習がスタートしました

   6/10(木)~6/25(金)、高等部では1学期の校内実習がスタートしました。

    校外の現場実習に行っている生徒を除いた高等部の通学生全員が、ネジ班、くじ折り班、軽作業班、メモ帳班4つの班に分かれて実習をします。10日の午前中は、それぞれの班で、動線や机の配置をチェックして、道具の準備をしました。

   今年度初めての校内実習で、生徒たちは新しい班で新しいメンバーでの作業が始まりました。それぞれが自分の立てた新たな目標に向かってがんばっています。

 

中学部 校内実習がありました

 中学部では週に2日午前中の授業で作業学習をしています。作業学習は、就労への準備として「働くことって楽しい!」と感じられるように取り組んでいます。5月31日から6月4日の週は毎日午前中の授業が作業学習になりました。校内実習では、普段の作業学習を5日間取り組みますが、生徒たちは毎日集中して仕事をしていました。毎日作業をしていくなかで与えられた仕事をするだけでなく、自分から仕事を見つけて動いている生徒もいました。

 1年生にとっては初めての校内実習で、毎日作業学習することへの不安な気持ちや楽しみな気持ちがあったように感じます。

 2年生、3年生も校内実習を通じて、これまで以上に就労に対する意識が高まったのではないかと思います。

 

  

 

作業を終えると教師から給料が手渡されます。

 

 

 

みんな集中して作業に取り組んでいます。

 

 

作業をしたら振り返りをおこなっています。