児童生徒の様子

小学部、中学部、高等部、様々な活動に取り組んでいます!

高等部授業参観

 5月23日(木)に、高等部の授業参観がありました。

1年生は、親子でスマイルボウリング大会

2年生は、畑で苗植え

3年生は、修学旅行に向けて、飛行機の搭乗手続きの学習をしました。

 1学年は、3つのグループに分かれ、合計得点を競い合いました。グループごとのMVPに選ばれた選手は

たくさんの拍手をあびていました。親子でスペアを取ったペアもあり、盛り上がったボウリング大会でした。




 2年生は、サツマイモの苗植えをしました。秋の収穫に向けて、一苗ずつ、丁寧に植えました。暑さに

負けないように、水やりと追肥を交代で行っていきたいと思います。





 3年生は、沖縄の修学旅行に向けて、飛行機の搭乗手続きの手荷物検査の受け方の学習をしました。パーサーやCAに扮した教員の指示に従い、手荷物に入れて良い物と、良くない物の学習をしました。本番さながら、持ち込み不可の荷物を持ち込んだ場合はブザーが鳴る装置もあり、緊張と笑いに満ちた時間を過ごしました。



中学部新入生歓迎会





 4月26日(金)に、新入生歓迎会が行われました。新入生の自己紹介では、事前に練習した成果を発揮して、一人一人が名前や好きなものを発表することができました。3年生の歓迎の言葉からは、一緒に学校生活をがんばっていきましょうという温かい気持ちが伝わってきました。

 音楽の授業で歌っている歌を一緒に歌ったり、ダンスを踊ったりして、生徒たちはとても楽しそうでした。特に『ジンギスカン』や『USA』のダンスは大盛り上がりで、声を出したり自由に体を動かしたりして、みんな満面の笑顔で踊っていました。

 先輩たちから、作業学習でつくったハンガーやアイロンビーズが新入生に渡されました。新入生はとても気に入った様子で、ハンガーを自分のロッカーで使用したり、時折アイロンビーズを手にとって眺めたりしています。

 入学して間もないので、新入生の中には中学部での生活に不安を感じている生徒もいましたが、先輩たちの心のこもった温かい歓迎会のおかげで、緊張がほぐれた様子でした。

 


小学部 新転入生を迎える会


5月10日(金)に、小学部の新転入生を迎える会がありました。今年は4名の新しい仲間を迎えました。

「みやまのこども」を大きな声で歌ったり、みんなで一緒に大きな輪になって「夢をかなえてドラえもん」や「世界に一つだけの花」を踊ったり、温かい雰囲気が溢れるとても素敵な会になりました。

この日のために、子どもたちはブンブンごまやお花の形をした風車、メッセージカードなど、新転入生へのプレゼント作りをしてきました。新転入生たちは素敵なプレゼントを受け取って、とても嬉しそうでした。

今年度も小学部みんなで楽しく活動していきたいと思います。





高等部 新入生・体力テスト


4月18日(木)に新入生歓迎会が行われました。高等部では19名の新入生を迎え、これから2年生、3年生の先輩と一緒に作業学習や体育などの学習を進めていくことになります。当日は生徒会を中心に、1年生を温かく迎えることができました。

保健体育の時間では、体力テストを行いました。春の暖かな陽気の中、100m走、立ち幅跳び、ハンドボール投げに生徒一人ひとりが精一杯取り組みました。








中学部 校外歩行







 生活単元学習の時間に学校近くにある花の丘へみんなで歩いて行ってきました。花の丘では菜の花が綺麗に咲いており、それを見てとても感動している様子でした。心地よく、暖かな春の訪れを感じることができました。

入学式







4月8日に小学部と中学部、4月9日に高等部の入学式が行われました。小学部に4名、中学部に7名、高等部に19名の新・転入生を迎え、新しい年度がスタートしました。新しい場所に緊張している子、わくわくした笑顔を見せる子、それぞれが立派に式に参列することができました。

「児童生徒の様子」のページでは、引き続き行事や授業などの様子を更新していきます。今年度も、児童生徒の笑顔あふれる1年になることを願っています。

高等部1・2年生スナップショット


スーパーマンの練習ではありません。筋力トレーニングです!

二枚目のカメラ目線!

なんだかとても楽しそう!
今年度最後の更新ということで、この笑顔の3枚を厳選しました。良い表情が、今年度の有意義で充実した生活を物語っています。4月から新生活が始まります。自分の目標に向かって様々なことにチャレンジしていきましょう。

中学部 卒業生が巣立っていきました





 3月8日(金)、穏やかな日差しの中で中学部の卒業式が挙行されました。厳粛な中にも、温かみのある素晴らしい式となりました。卒業生の中には、寂しさから涙を流したり、晴れやかな笑顔であったりする生徒もいて、それぞれが3年間の思い出の深さを感じたようです。式後は、在校生みんなで花道を作って卒業生を見送り、花束を渡しました。「おめでとう」の気持ちをたくさん込めた拍手で卒業生を祝福しました。

小学部 6年生を送る会







3月6日に6年生を送る会を行いました。1~5年生は、6年生のために作ったプレゼントを渡したり、ダンスや合奏の発表で6年生にエールを送ったりしました。6年生は、それぞれが頑張ったことを発表し、頑張っている姿を動画で紹介しました。みんなが笑顔で、温かい雰囲気の集会になりました。

中学部 卒業生を送る会


 


 2月27日(
)に、卒業生を送る会が行われました。思い出のスライドショーを観たり、歌やダンスを楽しんだりして、大いに盛り上がりました。最後は、在校生が卒業生一人一人に色紙とプレゼントを手渡し、卒業生は嬉しそうな様子が見られました。中学部全員で卒業生にエールを送り、あたたかい会になりました。 

小学部 お菓子作り







2月14日に小学部1・2年生がお菓子作りをしました。前日には買い物学習へ行き、材料を分担して購入しました。お菓子作りでは、1年生はビスケットの上にチョコレートをトッピングして、チョコレートビスケットを作りました。2年生はチョコレートを溶かし、アルミカップに入れて固めて、デコレーションしました。みんなで素敵なお菓子を作ることができました。

卒業生を送る会



2/13(水)に卒業生を送る会が開催されました。1・2・3年生がそれぞれ出し物を考え、発表しました。合唱や合奏、ダンスなど、各学年の個性溢れる会となりました。

中学部 2年生校外学習







 
 2月6日(水)に、2年生は校外学習で交通安全学習館へ行きました。映像や警察官の方の腹話術を見聞きし、様々な交通ルールについて学びました。白バイの乗車体験をしたり、本物の信号機を間近で見たりするなど、貴重な体験ができました。
 その後は、県庁のレストランで昼食をとりました。ナイフとフォークを使って、テーブルマナーに気をつけながら、美味しいご飯を食べることができました。

小学部 ダンボール集会









1月30日から3日間、ダンボール集会を行いました。大きな基地や様々な方向に伸びるトンネル、紙吹雪やスヌーズレンのコーナーなど、体育館いっぱいに遊びの場を設定し、みんなで楽しく遊びました。トンネルの中で友達と追いかけっこをしたり、スヌーズレンコーナーでくつろいだり、高く舞い上がる紙吹雪を見てはしゃいだり、児童の生き生きした表情がたくさん見られました。

中学部 音楽の授業







 3学期の音楽の授業が始まりました。1月は、お正月にまつわる授業を行いました。お正月の歌を歌ったり、たこあげの歌に合わせて、「あけましておめでとう」と書かれた凧をあげたりしました。日本には新年の初笑いで落語を聞く文化があります。授業では「寿限無」という落語を紙芝居で見た後、「じゅげむ、じゅげむ・・・」とリズムやメロディー、言葉のつながりを楽しみながら、みんなで歌いました

小学部 3学期が始まりました







9日の始業式で、毎年恒例のだるまの目入れを行いました。だるまには「仲よく意欲をもって」「元気にたくましく」の文字が書かれています。去年のだるまに去年1年の感謝の気持ちを込め、今年のだるまにはこれから1年の願いを込めました。授業では、児童の生き生きした姿が見られています。4・5・6年生は、図工でだるまを作りました。

中学部 2年生買い物学習


 
 

 
 12月12日(水)に、2年生は高崎駅の近くにあるお店で、クリスマス会の準備をするための買い物学習をしました。プレゼントは、友達の好きな物や喜ぶ顔を考えて選んでいる様子が見られました。みんなで食べるお菓子は、事前学習で相談したものを、一人一人役割を決めて買うことができました。他にも、みんなが好きな給食のフルーツヨーグルトのレシピを事前に栄養士さんに聞きに行き、材料を買いそろえました。20日に行われるクリスマス会をみんな楽しみにしています。