寄宿舎最新ニュース
ひなまつり
先週は「ひなまつり週間」として、寄宿舎の食堂前広場に雛人形を飾って桃の節句のお祝いをしました。
寄宿舎の雛人形はいまでは珍しい「七段飾り」です。
子どもたちは、人形や婚礼道具の飾りを興味深そうに観ていました。
女子棟のみんなで集まって記念撮影♪
「ひなまつり」の紙芝居を観て、桃の節句の由来など勉強しました。
外に出ると、いつもの散歩コースでは梅の花が満開です!
梅の花の優しい香りに包まれて、季節を感じながら、ベンチで休憩!
長閑なピクニック気分を味わいました。
寄宿舎では、このような行事や日々の活動を通して伝統文化に触れたり、季節を楽しんだりしながら、豊かな心を育む取り組みをしています。
おまけ…寄宿舎の庭の金柑が色づいています。美味しそう~!?
更新履歴
お知らせに令和8年度教育実習の受付についてを更新しました。(R7.4.9)
児童生徒の様子を更新しました(R7.3.28)
同窓会に「令和6年度同窓会総会議案書」「みやま同窓会側」を掲載しました。(R7.3.27)
寄宿舎最新ニュースに「お別れ会」を更新しました(R7.3.24)
児童生徒の様子を更新しました(R7.3.10)
寄宿舎のページを刷新しました。(R7.2.26)
児童生徒の様子を更新しました。(R7.1.30)
児童生徒の様子を更新しました。(R7.1.6)
令和7年度 生徒募集説明会にR7高等部訪問教育生徒募集説明会開催要項(Web掲載用).pdfと 【学校名】R7高等部訪問教育生徒募集説明会開催要項(Web掲載用).docx を掲載しました。(R6.12.24)
リンク
群馬県特別支援教育研究会
群馬県総合教育センター
※ぐんまの子供のオンライン学習支援サイトはこちらから閲覧できます。
利用に必要なIDとパスワードは、保護者様宛のオクレンジャーにて連絡いたしました。
検索
年間行事予定
保健室より
☆新型コロナウイルス感染症☆
☆インフルエンザ☆
その他の感染症
令和7年度 高等部合格発表
高等部生徒のきまり
同窓会より
生徒指導部より
人事希望表明制度