寄宿舎最新ニュース

3学期買い物学習

3月10日(月)に3学期買い物学習を行いました。
今回は買い物に行くのではなく、デリバリーでお菓子を注文しました。
各棟から電話でお菓子の注文をしてもらいました。


みんなが待っている間に、住所を間違えたラーメン屋さんの出前が来てしまいました。
注文したお菓子ではなかったので、間違えて受け取らずにいられました。

 

届いたお菓子に現金で会計を済ませ、みんなで美味しく頂きました。

お別れ会

2月12日に寄宿舎で今年度卒業する高等部3年生とのお別れ会を行いました。
主役の高等部3年生の入場でスタートしました。

卒業生のみんなからは一人ずつ寄宿舎の思い出などを話して貰いました。

 

校長先生から卒業生にお話をしていただきました。

 

卒業生に向けて入舎から卒業までの写真を使ったスライドショーの上映を行いました。



寄宿舎からは思い出のいっぱい詰まった卒業アルバムの記念品を贈りました。



在舎生・卒業生の代表それぞれから「送る言葉」と「お別れの言葉」を送り合いました。



最後にみんなで「旅立ちの日に」を合唱しました。

 

 会の最後はみんなで3年生を送り出しました。


卒業生にとって、想い出に残る行事になったと思います。

豆まき会

2月3日(月)に豆まき会が行われました。全員食堂に集まり、節分の話を聞いてから、
各棟代表が自分の直したいところ「心の鬼」を発表しました。

 

全体の話が終わってから各棟に戻り、ぞれぞれひと味違った豆まき会を楽しみました。

クリスマス会

12月16日に寄宿舎三大行事の一つ、クリスマス会を行いました。

今年のクリスマス会はクリスマスツリーの点灯式でスタートしました

 

校長先生をはじめ、いつもお世話になっている事務の方や、保健室の先生も招待しています。

 

クリスマス会のお楽しみとして、ジュースで乾杯をして、美味しいケーキを食べました

 

 

ケーキを食べた後は、寄宿舎の先生達から演奏のプレゼントがありました。

クリスマスソングを演奏してもらいみんなで盛り上がりました。

 

最後に演奏された「あわてんぼうのサンタクロース」の音楽に合わせて

今年も寄宿舎にちょっとあわてんぼうなサンタクロースがきてくれました。

 

 

みんなプレゼントを貰ってとても喜んでいました。

やきいも会

やきいも会

11月13日(水)にやきいも会を行いました。

1学期からみんなで育ててきたさつまいもを収穫し、やきいもにして食べました。

甘くておいしいやきいもができ、みんな大満足でした!

 

①     5月にさつまいもの苗を植えました。


②     水やりや雑草をとり育てました。

 

③     収穫!!大きなさつまいもが穫れました!!


④     事前準備。収穫したさつまいもを洗ったり、新聞紙やアルミホイルで包んだりしました。

 
⑤     当日。さつまいもを火に入れ、焼いている間はみんなで遊びました。

 
⑥     おいしく食べました♪