ブログ

小学部、中学部、高等部、様々な活動に取り組んでいます!

中学部2年生 校外学習に行ってきました

校外学習でるなぱあくに行きました。園内では友達や教師と一緒に乗り物に乗って楽しんでいました。お昼ご飯はお弁当を買って、学校で戻ってから食べました。たくさん遊んでお腹が空いていたのか、みんなすぐに食べ終えていました。

 

 

中学部3年生 校外学習に行ってきました

6月10日に榛名の麓に行き、ピザ作りと手びねり陶芸体験をしてきました。

ピザ作りでは、「おいしくなれ」と言いながら生地を作りました。

トマトソースやチーズ、ツナコーンなど自分でトッピングを選んだピザを大きなピザ窯で焼いてもらい、おいしそうに食べていました。

陶芸体験では、お皿やコップなど自分が作りたい形になるまで、集中して活動していました。

 

 

小学部 待ちに待ったプール開き!

 6月17日(火)に、今年度初めてのプール学習がありました。久しぶりの大きなプールでの活動に、初めは緊張した様子も見られましたが、体が水に慣れてくると笑顔いっぱいになりました。バタ足やウォーキング、ボール拾いなどの活動を楽しみました。

中学部 販売会を行いました!

6月4日(水)に、小学部のみなさんや寄宿舎、事務の先生方に向けて、販売会を行いました。手工芸班からはアイロンビーズで制作した小物、農耕班からは玉ねぎやスナップエンドウ、だるまやメモ帳を販売しました。「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と笑顔いっぱいの販売会となりました。また、リサイクル班は、分別してつぶした空き缶を搬出に行きました。みんなで協力して学校の車に空き缶を詰め込み、出発です。

  

 

 

 

小学部3・4年生 校外学習に行ってきました!

 6月6日(金)に、こんにゃくパークと吉井中央公園に、校外学習に行ってきました。こんにゃくパークでは工場を見学したり、好きなフルーツを自分で選んで、ゼリー作りを体験したりしました。公園では、楽しみにしていたお弁当を食べ、遊具で楽しく遊びました。