2022年2月の記事一覧
中学部 寒い季節でも元気に学んでいます
2月7~10日に3学期の校内実習がありました。1日ごとにお給料を貰いながら働き、次週の小学部の児童に販売する日のために、たくさんの製品を作りました。
10日には積雪がありました。生徒たちは校庭に出て、雪遊びを楽しみました。
学校間交流をしている高崎商業高校の吹奏楽部から贈られた演奏の動画を視聴しながら楽しく踊った後、お礼の手紙を書きました。
1、2年生は、3月の初めに予定されている3年生を送る会のために、出し物の準備をしたり、ショートムービーを作ったりしています。
中学部の卒業式まで、登校日数にして後10日あまりとなりましたが、これからもさらなる思い出作りをしていきたいと思います。
児童生徒の様子を更新しました(R7.7.16)
寄宿舎最新ニュースを更新しました(R7.7.16)
寄宿舎最新ニュースを更新しました(R7.7.15)
寄宿舎最新ニュースを更新しました(R7.7.14)
児童生徒の様子を更新しました(R7.7.14)
児童生徒の様子を更新しました(R7.7.11)
児童生徒の様子を更新しました(R7.7.10)
児童生徒の様子を更新しました(R7.7.4)
児童生徒の様子を更新しました(R7.7.3)
寄宿舎最新ニュースに「1学期買い物学習」を掲載しました(R7.6.24)
群馬県教育委員会よりメッセージをお知らせに掲載しました。(R7.6.16)
群馬県パラスポーツ協会 へのリンクを掲載しました。
寄宿舎最新ニュースに「新入舎生歓迎会」を掲載しました。(R7.5.19)
お知らせにR7通学バス経路及び所要時間を掲載しました。(R7.4.23)
参観・相談に「令和7年度 広報誌 センター的機能」「令和7年度 学校参観のご案内 」「申込みFAX用紙 」を掲載しました。(R7.4.23)
お知らせに令和8年度教育実習の受付についてを更新しました。(R7.4.9)
同窓会に「令和6年度同窓会総会議案書」「みやま同窓会側」を掲載しました。(R7.3.27)
寄宿舎最新ニュースに「お別れ会」を更新しました(R7.3.24)
寄宿舎のページを刷新しました。(R7.2.26)
群馬県特別支援教育研究会
群馬県総合教育センター
※ぐんまの子供のオンライン学習支援サイトはこちらから閲覧できます。
利用に必要なIDとパスワードは、保護者様宛のオクレンジャーにて連絡いたしました。