2019年12月の記事一覧
行事の日
今年の行事の日は、『外で体を動かす。みんなで一緒に楽しめる』ことを目的として、ひまわり会の役員会で話し合い、スタンプラリーに決まりました。
スタンプラリーは、地図を頼りにみんなで力を合わせてチェックポイントを探します。
「毎朝、挨拶している場所ってどこだっけ」、「さつまいもを植えた場所って学校の畑だよね」など、出発まで友だち同士でチェックポイントの場所を相談しました。
舎生はグループ順に出発し、地図を手掛かりに協力してチェックポイントを探し、スタンプをもらいます。
チェックポイント担当の職員は仮装をしていて、「ちょっと怖い…けれど、勇気を出して!」
見事にスタンプをもらいました。
最後に参加賞をもらいました。
食堂で参加賞のお菓子を美味しく食べて行事の日は終了しました。初めての企画でしたが舎生からは「楽しかった」、「ポイントの先生が怖かった」などの感想がありました。
更新履歴
お知らせに令和8年度教育実習の受付についてを更新しました。(R7.4.9)
児童生徒の様子を更新しました(R7.3.28)
同窓会に「令和6年度同窓会総会議案書」「みやま同窓会側」を掲載しました。(R7.3.27)
寄宿舎最新ニュースに「お別れ会」を更新しました(R7.3.24)
児童生徒の様子を更新しました(R7.3.10)
寄宿舎のページを刷新しました。(R7.2.26)
児童生徒の様子を更新しました。(R7.1.30)
児童生徒の様子を更新しました。(R7.1.6)
令和7年度 生徒募集説明会にR7高等部訪問教育生徒募集説明会開催要項(Web掲載用).pdfと 【学校名】R7高等部訪問教育生徒募集説明会開催要項(Web掲載用).docx を掲載しました。(R6.12.24)
リンク
群馬県特別支援教育研究会
群馬県総合教育センター
※ぐんまの子供のオンライン学習支援サイトはこちらから閲覧できます。
利用に必要なIDとパスワードは、保護者様宛のオクレンジャーにて連絡いたしました。
検索
年間行事予定
保健室より
☆新型コロナウイルス感染症☆
☆インフルエンザ☆
その他の感染症
令和7年度 高等部合格発表
高等部生徒のきまり
同窓会より
生徒指導部より
人事希望表明制度