2024年3月の記事一覧
小学部 6年生を送る会を行いました
3月5日(火)に、6年生を送る会を行いました。第2体育館に小学部全員が集まり、6年生の卒業をお祝いしました。
1・2年生は「ドレミのうた」の演奏と、「おにのパンツ」のダンスを発表しました。「ドレミのうた」では、担当の音のベルハーモニーを曲に合わせて鳴らし、「おにのパンツ」では実際に鬼のパンツを履いて、楽しく踊ることができました。
3年生は「しあわせなら手をたたこう」、「Head, Shoulders, Knees and Toes」、「やっぱノリノリー!」のダンスを発表しました。他の学年の児童も曲に合わせて手を叩いたり、一緒に踊ったりして、楽しい発表になりました。
4・5年生は「ラララ体操」、「フルーツポンチ」のダンスを発表しました。今年度一緒に学習を行っていた6年生や在校生も一緒に踊り、笑顔があふれた発表になりました。
6年生は「喜びの歌」、「カノン」のハンドベル・ベルハーモニーの演奏を発表しました。ベルの綺麗な音色が響き、最高学年として素敵な発表をしてくれました。
最後は卒業生と在校生でプレゼント交換をしたり、在校生がアーチを作って卒業生を見送ったりしました。楽しい会になりました。
お知らせに令和8年度教育実習の受付についてを更新しました。(R7.4.9)
児童生徒の様子を更新しました(R7.3.28)
同窓会に「令和6年度同窓会総会議案書」「みやま同窓会側」を掲載しました。(R7.3.27)
寄宿舎最新ニュースに「お別れ会」を更新しました(R7.3.24)
児童生徒の様子を更新しました(R7.3.10)
寄宿舎のページを刷新しました。(R7.2.26)
児童生徒の様子を更新しました。(R7.1.30)
児童生徒の様子を更新しました。(R7.1.6)
令和7年度 生徒募集説明会にR7高等部訪問教育生徒募集説明会開催要項(Web掲載用).pdfと 【学校名】R7高等部訪問教育生徒募集説明会開催要項(Web掲載用).docx を掲載しました。(R6.12.24)
群馬県特別支援教育研究会
群馬県総合教育センター
※ぐんまの子供のオンライン学習支援サイトはこちらから閲覧できます。
利用に必要なIDとパスワードは、保護者様宛のオクレンジャーにて連絡いたしました。