2023年7月の記事一覧
小学部・中学部・高等部 1学期終業式がありました
全学部 1学期 終業式がありました。
7月21日(金曜日)1学期の終業式がありました。第2体育館に小・中・高の全学部で集まり、校長先生の話を聞き、季節の歌「にじ」と校歌を歌いました。新学期スタートの8月30日に元気な顔で会う約束をして、各自の夏休みにがんばることを担任の先生と確認をしました。あゆみ・連絡票を各クラスで受け取り帰途につきました。全員元気に1学期を終わりにできて良かったと思います。
小学部 校外学習に行ってきました
5月から6月にかけて、各学習グループで1学期の校外学習に行ってきました。どのグループも無事に行ってくることができ、楽しい時間を過ごすことができました。
1・2年生は前橋リリカ内にある、タイトーFステーションに行きました。大きなトランポリンやカラフルな色のアスレチックで思い切り身体を動かして、楽しく遊ぶことができました。学校に帰ってきてから、お家の方が作ってくれたお弁当を美味しそうに食べていました。
3年生は、渋川スカイランドパークに行きました。少し緊張している子も見られましたが、みんなでたくさんの乗り物に乗って、楽しく遊んでくることができました。お楽しみの昼食タイムでは、お家の方が作ってくれたお弁当を食べて、満足そうな表情を浮かべていました。
4・5・6年生は、パークレーン高崎に行ってきました。ボウリング場が初めての子が多く、少し緊張している様子も見られましたが、楽しくボウリングに取り組むことができました。昼食はガストで食べました。自分で選んだメニューを美味しそうに食べていました。
児童生徒の様子を更新しました(R7.7.28)
寄宿舎最新ニュースを更新しました(R7.7.16)
群馬県教育委員会よりメッセージをお知らせに掲載しました。(R7.6.16)
群馬県パラスポーツ協会 へのリンクを掲載しました。
寄宿舎最新ニュースに「新入舎生歓迎会」を掲載しました。(R7.5.19)
群馬県特別支援教育研究会
群馬県総合教育センター
※ぐんまの子供のオンライン学習支援サイトはこちらから閲覧できます。
利用に必要なIDとパスワードは、保護者様宛のオクレンジャーにて連絡いたしました。