ブログ
小学部 みやま祭を頑張りました
11月29日(金)、30日(土)の2日間、みやま祭を行いました。小学部の児童はぽんぽんステージで、劇や楽器演奏を発表しました。たくさんのお客さんに来ていただいて緊張している姿も見られましたが、子どもたちは練習以上の力を発揮し、楽しみながら発表を行うことができました。たくさんの応援、ありがとうございました。
1・2・3年生「いろいろたんけんたい」
「どんないろがすき?」の歌に合わせてペープサートを振り、好きな色の発表を行いました。劇では、色ごとのグループに分かれて、りんごや星、葉っぱなどの様々な色をゲットし、透明ボックスに入れました。みんなで力を合わせて集めた色は、大きな虹になりました。合奏では「きみイロ」の曲に合わせて、それぞれが担当している楽器をたくさん鳴らすことができました。
4・5・6年生「おおきなうた、パラバルーン」
「おおきなうた」の曲に合わせて、楽器演奏をしました。キーボードやウッドブロック、太鼓や鈴など様々な楽器の音が聞こえてきて、迫力のある演奏でした。「パラバルーン」では、曲に合わせて縦や横に揺らしたり、くるくる回ったりと、力を合わせて一つのパラバルーンを動かすことができました。最後はみんなで集まってポーズを決め、かっこよく演技を終えることができました。
更新履歴
児童生徒の様子を更新しました(R7.7.28)
寄宿舎最新ニュースを更新しました(R7.7.16)
群馬県教育委員会よりメッセージをお知らせに掲載しました。(R7.6.16)
群馬県パラスポーツ協会 へのリンクを掲載しました。
寄宿舎最新ニュースに「新入舎生歓迎会」を掲載しました。(R7.5.19)
リンク
群馬県特別支援教育研究会
群馬県総合教育センター
※ぐんまの子供のオンライン学習支援サイトはこちらから閲覧できます。
利用に必要なIDとパスワードは、保護者様宛のオクレンジャーにて連絡いたしました。
検索
年間行事予定
保健室より
☆新型コロナウイルス感染症☆
☆インフルエンザ☆
その他の感染症
高等部生徒のきまり
同窓会より
生徒指導部より