ブログ
小学部 6年生を送る会が行われました
3月8日(火)に、小学部の6年生を送る会を行いました。久々に学部全体で集まって顔を合わせると、子どもたちは嬉しそうな様子や、少し緊張した表情を見せていました。会では、6年生は、入退場や発表で立派な姿を見せてくれました。1~5年生は、ダンスや合奏の発表で6年生を祝福しました。会の様子を紹介します。
6年生入場
1~5年生が拍手を送る中、1人ずつ一礼をしてから入場しました。
1~5年生の発表
(1・2年生)『MONKEY GORILLA』の曲に合わせて、ダンスを披露しました。
(3・4年生)『きらきら星』をキーボードとハンドベルで演奏しました。
(5年生)『ソーラン節』を踊りました。
背中に「そつぎょうおめでとう!!」の文字を掲げてお祝いのメッセージを送りました。
6年生の発表
『星に願いを』のチャイムバー演奏と、手話振りで『ありがとうの花』を発表しました。
6年生の発表姿を見ながら、まねして一緒に手話振りをする児童もいました。
プレゼント贈呈
各学年から6年生に手作りのプレゼント(ハンカチ・花束・お祝いドーム)を贈りました。6年生からは1~5年生にカラフル石けんが贈られました。また、卒業制作品として小学部にカレンダーが贈られました。
最後にくす玉を割って6年生の卒業をお祝いしました。
更新履歴
児童生徒の様子を更新しました(R7.7.28)
寄宿舎最新ニュースを更新しました(R7.7.16)
群馬県教育委員会よりメッセージをお知らせに掲載しました。(R7.6.16)
群馬県パラスポーツ協会 へのリンクを掲載しました。
寄宿舎最新ニュースに「新入舎生歓迎会」を掲載しました。(R7.5.19)
リンク
群馬県特別支援教育研究会
群馬県総合教育センター
※ぐんまの子供のオンライン学習支援サイトはこちらから閲覧できます。
利用に必要なIDとパスワードは、保護者様宛のオクレンジャーにて連絡いたしました。
検索
年間行事予定
保健室より
☆新型コロナウイルス感染症☆
☆インフルエンザ☆
その他の感染症
高等部生徒のきまり
同窓会より
生徒指導部より