ブログ
中学部 3年生が修学旅行に行きました
11月11日~12日の2日間で、中学部3年生が新潟県に修学旅行に行ってきました。
バスでの長距離移動や、ホテルでの宿泊など慣れない活動が多くありましたが、事前学習にもきちんと取り組んでいたので、安全に楽しく行ってくることができました。
まず、清津峡に行きました。心配されていた天気にも恵まれ、素敵な景観を眺めることができました。
水族館では、イルカショーを観たり、海の生き物に直接触れる体験をしました。
海の生き物を探すウォークラリーをして、楽しく水族館内を観て回りました。
2日目はせんべい王国でお絵かきせんべい焼き体験をしました。絵や模様、自分の名前を書いたせんべいを作ることができました。
最後に弥彦山に行きました。ロープウェーに乗り、山を登りました。あいにくの天気でしたが、山頂では雲間から佐渡ヶ島が見え、ロープウェーからは自然を眺めることができました。
更新履歴
児童生徒の様子を更新しました(R7.7.28)
寄宿舎最新ニュースを更新しました(R7.7.16)
群馬県教育委員会よりメッセージをお知らせに掲載しました。(R7.6.16)
群馬県パラスポーツ協会 へのリンクを掲載しました。
寄宿舎最新ニュースに「新入舎生歓迎会」を掲載しました。(R7.5.19)
リンク
群馬県特別支援教育研究会
群馬県総合教育センター
※ぐんまの子供のオンライン学習支援サイトはこちらから閲覧できます。
利用に必要なIDとパスワードは、保護者様宛のオクレンジャーにて連絡いたしました。
検索
年間行事予定
保健室より
☆新型コロナウイルス感染症☆
☆インフルエンザ☆
その他の感染症
高等部生徒のきまり
同窓会より
生徒指導部より